報告者姓名: 施嘉玟
所屬単位: 倫理總會育英分會成員(103年09月15日入會)
介紹人: 鄧秀英
今日のテーマは「學んで始めて不足を知る」
子供の時から父母の教えを素直に受け取り、特に子供 は「耳あり口なし」の諺を深く記憶に殘しました。
私は幼ない頃から聴くこと、考えることを重じて、口はできるだけ出さないことにしました。そして陰で大人の話し振りを伺いつつ、いろいろな知識を吸收して來ました。
大きくなってから、私は何時も過ちを恐れて無口で默りがちで、聽き上手が習慣となり果ては表情をかりで、人間關係を円やかに装うまでになりました、それで私の友情關係は言葉ではなく、多種の表情と態度を相互に運用して、やっと暖みのある社會人として、生き抜くことが出きました。
學校に入っても社會人になっても、私の性格は相變わらず、沉黙尚きのままですが、読書は大好きの方でした、書物もたくさんよみ尽し、何時も不足を感じて、自分から進んで、讀書の樂しさをかみしめている。
或る曰、偶然に私は倫理學會の陳梅華さんと鄧秀英さんと知り合い、又この二人の友人の手から、文化センターで、發表されたある會友の實踐報告のDVDと月刊を分けてもらい、その影响で私の心は一遍に輝き出し、そして「明朗は健康の父、愛和は幸福の母」の真義を悟り、すぐに私も實踐できることを、教えてもらいました。
以上、御靜聽 ありがとうございます。
いじょう ごせいちょう
誓言:
只今より實踐の決意を誓いましょぅ
今一日、朗らかに安らかに喜んで進んで働きます。
施嘉玟藏書します。